« む展 | メイン | 水のゆらぎ »

オーディオグラム

Audiogramある朝目覚めると右の耳が聞こえない。つばを飲み込んでも耳掃除をしても無駄、ひょっとして突発性難聴?
以前経験者から「発症したら出来るだけ早く治療しないと手遅れになる」と聞かされていたので、その日のうちに耳鼻科に走る。
その日の検査結果がこの画像です。オーディオグラムとは各周波数(音の高さ)での聴力を測る機械、原理は単純でヘッドホーンから流れる音を聞こえた時点でブザーを押し合図する、その時の音の大きさで計るもののようで、僕の場合は高音がほとんど(75db)聞こえていない状態でした。
発症後2週間強、投薬治療(ステロイド等)と安静(肉体と精神とも)だけで幸いにもほぼ完治しています。
やはりすぐさま治療を始めたのが良かったのでしょうか、体験談を話してくれた友人に感謝しています。
皆さんもおかしいと思ったら、すぐに耳鼻科に飛んでいって下さいね!!


6月27日(火)、串木野のJazz喫茶「パラゴン」にて、辛島文雄ピアノトリオのライブ・・・行きたい、でも大音量に耐えられるか?・・・思案中です。

コメント

大変でしたね…
目と耳はやっぱり日常生活の中で一番気になるところですよね。
突発性ということは原因も不明ということで…
最近、昔聞いたことのない病気が多いような気がします。
完治とはいえ、気をつけてくださいね。


>kokuuさん
音楽を聴きたくなくなるのが非常に辛い事だと解かり、聴けるうちに聴いておいた方が良いと改めて思いました。
それと如何に自分がストレスに対して弱いのかと、身の回りの普段の生活の中にも、ストレスはゴロゴロ転がっているのだという事も解かるようになりました。
以上が今回の収穫ですね・・・出来るだけ身を屈めて生きていこうと思います・・ほッほ~

大変でしたね。↑の方も書かれてますけど、目と耳は確かに一番酷使してるし気になりますよね。今私のなかでマイブームの黒い綿棒。あんまりグリグリやり過ぎるとイケナイんだと反省です・・

>よっちんさん
黒い綿棒?想像するに最近流行りの炭入りでしょうか・・耳の中が活性炭の力で浄化される?
突発性難聴は、鼓膜より奥の内耳の障害ですから鼓膜を破らない範囲でグリグリやっちゃって下さい。

時に、パラゴンは耳に綿を詰めて挑戦しようかと思っています。

パラゴン 大丈夫ですかぁ?本当に綿を詰めたほうがいいんじゃ?  私はどっちかと言うと白熊のほうが魅力的で・・  音楽より食い気でしょうか(笑)

コメントを投稿

Works blog-new

imocntjs