カウンターの設置
カウンターcgi等は使えそうも無いので、裏技を使いました。
私の場合XREAの無料カウンターのサービスをお借りしています。登録後カウンタータグを新たに作成したタイプリスト(リストの種類:リンク)中の項目の”メモ”欄に貼付けます(タグの修正をお忘れなく)。次に上級者向け設定でメモの表示をテキスト表示するをチェック、後はデザインの表示項目の追加でOKです。
タグの修正についてはXREAカウンター登録ページの貼り付け方とオプションを参考にして下さい。
昨日、今日のカウンターについては項目を追加(全部で3個の項目)して対応しています。
参考に私の使用タグを置いておきます。
累計:<A HREF="http://ct1.xrea.com/cgi-bin/link.cgi?site=あなたのID"><IMG SRC="http://ct1.xrea.com/cgi-bin/count.fcg?site=あなたのID&img=02005&ovlp=1&max=6&day=0&tp=1&pic=0" BORDER="0"></A>
昨日:<A HREF="http://ct1.xrea.com/cgi-bin/link.cgi?site=あなたのID"><IMG SRC="http://ct1.xrea.com/cgi-bin/count.fcg?site=あなたのID&img=02005&ovlp=2&max=3&day=1&tp=1&pic=0" BORDER="0"></A>
今日:<A HREF="http://ct1.xrea.com/cgi-bin/link.cgi?site=あなたのID"><IMG SRC="http://ct1.xrea.com/cgi-bin/count.fcg?site=あなたのID&img=02005&ovlp=2&max=3&day=2&tp=1&pic=0" BORDER="0"></A>
注:トータルをovlp=0か1 今日をovlp=2(カウントしない) 昨日をovlp=2(カウントしない)
・・・・表示するものの中で、どれか1つだけovlp=0 or ovlp=1にする。それ以外のものはすべてovlp=2にする。