メイン | 2005年5月 »

裏山へ、1

錫山自然遊歩道・火の河原・万之瀬川・川辺ダム・神殿ルート を数年ぶりに訪れてみた。ダムが出来た事は知ってはいたが、あまりにの変容ぶりに、二度と戻らない風景を無くしてしまった現実を思い知らされました。

地図中の19号?線:参考地形図

hinokora-30

鹿児島国際大学の山側の道、上床より入る。錦江湾と桜島を眺めながらコーナーの連続する山腹の道を行く。途中から錫山自然遊歩道と合流する。


hinokora-03

指宿スカイラインとトンネルで交差し、そこを抜けると山々に挟まれた畑の風景が続き、火の河原と川辺・瀬戸山の分岐点に達する。



hinokora-05hinokora-04

瀬戸山に向け暫く行くと大きな岩と岩の間を水が流れ、観音菩薩像のある河原の小さな公園がある。以前は川岸にあるそうめん流しがシーズンだけ営業していたが・・・営業している雰囲気ではなかった。


hinokora-06 hinokora-08

小さな橋を渡り川なりに左折、川沿いを暫く走るとなんと行き止まり。以前は子供達を連れ(10数年前?)川遊びに来ていたが、ご覧のようにダム湖になってしまい綺麗な川原の面影は何処にも無い。


hinokora-12 hinokora-11

車を捨て道が湖に沈んでいる所まで歩いて行くと若い男性二人連れがボートを浮かべていた。環境が変わると又新しい遊び方があるのかもしれないが、家族連れや魚釣りの人などの間で結構隠れたポイントとして人気のあった?当時の風景を知る者としては痛々しい風景に見えた。・・・彼らにとっては今の風景がこの場所のイメージでしかないのでしょうね・・・。


hinokora-16hinokora-17hinokora-14

右上の写真に写っている橋から見下ろす。川辺ダムというらしい。この新しい道路は景色を切り裂いて錫山から神殿の手前まで続いていた。ちなみにこの川は万之瀬川の上流です。


hinokora-21hinokora-18

さて、川辺ダムを後にし次なる目的地は、神殿近くの山の中、以前たまたま林道探訪中に見つけた場所。バブルの頃ゴルフ場の開発があり途中で計画がストップしたらしい?以前は道なりに入れよく遊びにきていたが今では立ち入り禁止になっていた。


hinokora-23 hinokora-22

どうしても記念に残しておきたかったので、徒歩で進入した(土地所有者の方、申し訳ありません)。お気に入りだった小高い丘に登りそこからの風景をカメラに収める。寝台のような石は以前のままだったが、木々が生長し景色を遮っていた。以前は無かった櫓があったので登って撮影した。一体何の為に作られた櫓なのだろうか?


hinokora-24-28

360度のパノラマが展開する風景の一部、天気が良いと遠く桜島も望めた。ここだけの話ですが、ここでキャンプをした事があり、下界が朝もやに覆われた風景は印象的なものでした。


hinokora-29

帰りは火の河原のルートを通った。火の河原は廻りを山に囲まれた数世帯の小さな集落で、その印象的な名前と日本の原風景のような佇まいに、理由も無く心を奪われています。

ゴールド週間

oilkoukan-01

ゴールド週間、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は、暦どおりの休みになりそうです。ということでゴールド週間特別行事は無し。今日は、かねてより気になっていたLC70のオイル交換を行いました。

oilkoukan-05

その後、オイル交換で車もリフレッシュしたし、真夏のような陽気にも誘われ?  久しぶりに裏山の散策に出かけました(ひとり淋しく・・・)。

>つづく

置物の様な猫

4_1先日、自宅に来られたマティックさんが撮影されたうちの猫(三匹中の二匹)の写真です。
お気に入りです。


BlogPeopleへのPing

BlogPeopleへのPing問題解決しました。

ping.bloggers.jpへシナプスブログがPingを飛ばす際に http://tam.synapse-blog.jp/blog/ (blogは個々のメインフォルダー)のアドレスで登録?しているようです。

BlogPeopleのブログ登録アドレスを http://tam.synapse-blog.jp/ から http://tam.synapse-blog.jp/blog/ に変更する事で解決できました。BlogPeopleのサポートの方にはご丁寧に対応して頂き感謝しております。

徳光神社・2

3_1上屋も無くなってしまい、勿論水も溜まっていませんでした。
奥に、土俵があります。雑草に覆われていますが・・・時折使用しているのかもしれません。


画像投稿テスト

1_1さて??


ブログとHP

RedViperさんが「もはや」という記事中でブログと個人サイトHPについて言及されていましたが、私もシナプスブログを始めてから、鹿児島のブログサイトにあちこちお邪魔するようになりますますその感を強く持つようになりました。

私はブログ以外のHPも管理していますが、ほとんど更新する必要の無いサイト(仕事上のデータを載せるサイトなど)でしかなく、気軽に更新していけるブログが個人的なHPにするにはベストではないかと思っています。しかもブログも日々進化しているようで、ブログだけで今までのHPのようなページ構成も簡単に出来るようにもなってきています。

HTML等にとっつきにくい方でも気軽に参加できる地元密着型のシナプスブログのようなものがどんどん増えていけば、新しいウェッブコミュニケーションの形が出来上がっていくような気がしています。

徳光神社

Tokkou-040503-23実家の近所の神社「徳光神社」です。詳しい紹介は山川町のサイトへどうぞ。

私が幼少の頃は村の年中行事、相撲大会、映画の映写会(野外)などが頻繁盛大に境内で開催され、まさしく村の文化の中心地でした。

今でも行われているのかどうか確信は無いですが、おそらく境内の寂れた様子から察するに当時の華々しさは感じられません。

過疎化が進み年寄りが大多数を占める村ではしょうが無いと思いながら、寂しいものです。と言いながら・・・近くに住んでおきながら村の行事に何も参加していない自分は何なのさ・・・・ですね。

そろそろ自分の田舎に限らず、歴史に飲み込まれ消滅寸前の地域に向け、自分なりに 何かのアクションを起こさないといけない年齢に達しているような気もする此の頃です。

ふるさとの風景

tokko-1

そういえば、画像投稿がまだだったので、私の田舎のパノラマ写真をUPしてみます。

Ping送信テスト

このブログの新規投稿がBlogPeopleへ反映されないのでping.bloggers.jpにPingが送信されているかチェック。

結果:ping.bloggers.jpには飛んでいるのが確認できたのでBlogPeopleの方の問題・・・。

Works blog-new

imocntjs